2018年10月1日
10月の避難訓練を行いました
今回の台風も雨や風がすごい音を立てていましたね・・・
今朝はすっかり天気も落ち着いて、空にははっきり虹が出ていました!保育園の庭からもよく見えて、庭に出てきた子どもたちが「にじだ!」と嬉しそうに指差していました。
今日は10月の避難訓練を行いました。
火事の想定での避難訓練で、子どもたちは自分のハンカチで口と鼻を押さえて避難していました。
火事でも地震でも、まずは園庭に避難しますが、二次避難場所は神戸公園になっています。
今回はそこまで避難してみる予定でしたが、昨日の雨で道の状態が悪かったため、公園までは行かず園の駐車場に避難してみました。
いつもは園庭に出て終わり・・・なのに、今日は「火が大きくなりました!」と園長先生の話が続いたことで、子どもたちの表情に戸惑いと緊張が浮かびます。
先生の後に続いて園庭から駐車場へ移動しました。
避難する時に、前のお友だちと間が空いてしまうと危険です。
また、先生が大切な話をするかもしれないので、先生の話がしっかり聞けるといいですね。