2021年7月19日
魔法の言葉「リサイクル!」
「園児を対象とした参加型環境教育」として、松本市の方にお越しいただき、日常生活にあふれる様々な「もったいない」の気持ちを教えていただきました!
今回は、年長児が参加しました。
残さずたくさん食べて元気にあそぼう!
魔法のことば「リサイクル!」
いらなくなったものを変身させることができます。
踊ってみよう!ということで、
分別手順をうたった「おいしく飲んでリサイクル!」というダンスを踊りました。
ペットボトルのキャップを外し、分別することを表現した振り付けです♪
これを機に、お家でも「ごみの分別や食べ残し」について話題にしていただけたらと思います!